お疲れ様です。たぬきです~
昨日1/29から31日まで東京ビッグサイト南ホール1・2で開催の『ENEX2020』に行ってきました。
電力関連事業の見本市でビジネスマッチング等もしている企業を対象としたエキスポです。

ひとくちに「電力」と言っても、
・電力消費の少ないビルの設計
・自己発電設備を備えたプラントの提案
・小規模発電装置(太陽光、バイオマス、水力)
・電力の小売り、コンサルタント
などなど、非常に多岐にわたります。
誰もが知っている関西電力、東京ガスなど並んで、地産地消を掲げた地元密着型企業の出店もあり、事業規模も実に様々です。
個人的には、たぬきの地元県庁が音頭を取り企業間のマッチングの場として取り組んでいる「岐阜県次世代エネルギー産業創出コンソーシアム」のブースが印象的でした。
われらが東京商品取引所(TOCOM)もブース出展、電力先物取引のPRをしておりました。
・電力先物市場を利用した電力調達コスト及び余剰電力売却による利益の安定
・原油先物市場を利用した火力発電における燃料コストの安定
というのも電力関連事業として認識されるよう、頑張っていきたいと思います。
プロトレーダーやシステムトレードに関するお問い合わせは
こちらまで