こんにちは、湘南烏帽子岩です。
今月3日、貴金属販売の大手田中貴金属にてディズニー映画の「アナと雪の女王」をモチーフにした2015年の純プラチナ製カレンダーを1億円(税込)で発売したそうです。昨年末は5億円の純金製クリスマスツリーが展示販売されていましたが今年は受注生産とのこと。5億円のツリーに比べれば割安とはいえ、これを購入する人は現れるのでしょうか。
さて、昨年4月以降プラス圏で推移し続けていた金のリースレートが今月に入り7%近く急落したようです。

リースレートとは貴金属を担保に資金の貸し借りをする際に発生する金利のことで、主に産金業者が採掘資金を得るために金の貸し出しを受ける際の指標としても使われます。
一般に金の供給が需要よりも多ければリースレートが下落し、需要が供給よりも多ければリースレートが上昇するものとされており、リースレート下落時は金価格も連動して下落するともいわれています。ここ2年間は現物需要と金価格が釣り合わない場面が何度かあり、一概にリースレートの変動が金価格の変動に結びつくとはいえませんが、今回のように短期間の間に大きな変動があった時は金価格にもかなりの影響が及ぶかもしれませんね。
12/26までの毎週
週末の米ドル/円の終値を予想する価格予想クイズを実施中
