TSR20取引スタート
2018 / 10 / 10 ( Wed )
皆さん今日もお疲れ様です。
ぴよ。です。
10月9日(火)よりTOCOMに新商品「TSR20」が上場されました。
初日の先限の出来高は、2,053枚(日中立会のみ)
RSSの先限出来高が3,748枚(前日比1,960枚増)と
予想されていたようなTSR20への流出などは今の所は無かったと言えるのではないでしょうか。
ちなみにRSS3、TSR20共に上場しているSGXのSettlement価格を
単純にドル/円を113円として円換算してみますと、
SGX RSS3 3月限が¢152.30ですので、
円換算価格は、¢152.30÷100×113=172.1円
TOCOM RSS3 3月限の終値の172.0円と
ほぼ同じとなります。
TSR20を同様に4月限同士で比べますと、
SGX TSR20 4月限が¢138.40ですので、
円換算価格は、¢138.40÷100×113=156.4円
TOCOM TSR20 4月限の終値が160.0円ですので
4円程割高に写ります。
RSS3においてはTOCOMがベンチマーク、
TSR20においてはSGXがベンチマークとすると、
TOCOM TSR20もSGX価格に収束していくのかもしれません。
SGXのRSS3の出来高が少ないことやTSR20のザラバ中の板の状態や、現物の渡し条件等を考慮していない単純な換算ですので、なんとも言えないですが。
月末から来月以降の出来高には注視しながら、
ゴム市場が再度盛り上がることを期待したいと思います。
プロトレーダーやシステムトレードに関するお問い合わせはこちらまで
