昨年タイで起きた大規模なタイの洪水問題が世界中に大きな影響を及ぼし始めています。
その影響とは、パソコンやサーバーには必要なHDD(ハードディスクドライブ)の供給が2011年第4四半期で30%減少しているとのことです。
その為、ベンダーからは製品価格が5~15%程上昇する、予定通りの納品が出来ない等が発生しているようです。
通常のPC用やTV用のものも含めかなり在庫不足が出ており、特殊なものですとその手配にかなり時間がかかるそうです。
その為、一部企業では新規導入を見送らせているとも報じられており、その影響はかなりのものと思われます。
当社でも新規購入の予定があるものの販売会社からは納期が通常よりも長くなっているとのことや以前よりも価格が上昇していることが報告されています。
Algorithm Tradingはもちろんのこと、現在いかなるTradingを行う上でも必須となるHDDは入手できないとTrading自体行うことが出来ません。当然Tradingへのリスクマネジメントも必要ですが、機器等の運用面に関するリスクマネジメントの必要性を痛感しました。
